2008年06月07日

護身術講座の依頼を受けました

関東の保育士交流会から護身術講座の依頼を頂きました!!

6月22日(日)に本厚木で開催します。

もし、ご依頼希望の方がいましたら、いつでも書き込み下さい。



以下、講座の内容です!

まずは、「子ども達に教えてあげたい護身術」から。
・腕をつかまれて連れて行かれそうになった時。
 →がっちりつかまれても簡単に外せるコツをお伝えします。
・胸倉をつかまれた、殴られそうになった時。
 →相手を簡単に転ばせる技をお伝えします。

次に「夜中に1人で道を歩いている時に襲われたら」
・通り魔対策、包丁で刺されそうになった時。
 →かわし方と受け方、投げ技まで身につけちゃいます。
・後ろから抱きつかれた、横から肩を抱かれた時。
 →外し方と逃げる隙の作り方をお伝えします。

「女性の部屋に突然男が侵入して来たら、どう対処すれば良いのか。」
・玄関から侵入してこられた時。
 →スッと避けて玄関から逃げるコツをお伝えします。
・押し倒されて馬乗りになられた時。
 →素人でもこんな技が出来るんだ!というのをお教えします。

お伝えしたいこと、てんこ盛りで時間が足りない予感が・・・

女性のための護身術です。
しかし、男性でも有効ですし、子供を守るにも有効です。
多くの人に学んでほしいですね。

がんばります!!


posted by たいちょ at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。