2008年09月03日

横浜で護身術講習会を開催しました

講習会08.8.30@.jpg

8月30日、横浜で護身術講習会を行なってきました。

今回は2時間ありましたので、じっくり出来、充実した講習会となりました。

8名の参加者の皆さんも熱心に取り組んでくれました。
みなさん、ありがとうございました!!

講習会08.8.30A.jpg

 手を握られたら
 後ろから抱きつかれたら
 ナイフで襲われたら
 帰宅時に玄関から侵入されたら
 押し倒され首を絞められたら

などなど、無駄な力を使わない合気道をベースとした
対処方法・エスケープ方法をお伝えし、けっこうみっちり
練習してもらいました。

思いつきでしたが、全員に背負い投げを体験してもらったのも
なかなか面白かったと思います。
もちろん、私が全員に投げられたんですよ〜。

普通は一回の参加で満足しそうなところ、
また参加したい、という嬉しい感想を頂きました。

更にやる気が出てしまいますね!

次回は更に工夫をして、またまた目からうろこの
講習会にしてみせますので、お友達も誘ってきてくださいね!

講習会08.8.30B.jpg

Mixiコミュニティ「関東の保育者で交流しよう」のていおーさん、
企画・会場手配・受講申込等、本当にありがとうございました。
またがんばりますので、次回もよろしくお願いします。



もし講習会をご希望の方がいましたら
お気軽にコメントをください。
ご相談させていただきます。



なかなか良い活動してるじゃん!と思ってくださった方、
ページを閉じる前にポチッと一押しお願いしますm(__)m
 ⇒ blogランキングありがとう!!




.
posted by たいちょ at 02:44| Comment(18) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。