こんな内容でした。
↓ ↓
◇ ◇ 手をつかまれて連れて行かれそうになった時 ◇ ◇
1.自分の左手首を相手の右手でつかんでもらう。
力を入れて持たれると、外せない!はず。
2.でも安心。
耳がかゆい!!と思って、手を持ち上げてみてください。
あら不思議、相手の腕はすっと持ち上がります。
3.そのまま大きくグルリと腕を回せば外れちゃいます。
4.外れたら、一目散に逃げましょう。
自分で読んで懐かしいですね〜。
それでは写真で説明します。
左手を相手の右手でつかまれます。

力の強い相手につかまれると、普通は持ち上げられません。
でも・・・
人差し指に意識を集めて外側から持ち上げます。

指先を耳に向けるのがポイントです!
すると簡単に持ち上がるはず。
耳をかきます

その後は、色々な技に発展していきます。
ここでは、そのまま腕を大きく回して外すまでを練習しましょうね。
右手・左手、逆手で取られたとき、色々なパターンでやってみてください。
※写真の右手も左手も私のものです。器用でしょ!(^^)!